こんにちは、すずのじです。
12月ももう前半が終わってしまいましたね。年末が近づくほど1日が短くなっているように感じます。ほんともう寒くて嫌になります、ずっと布団の中にいたい。
そんなこと言っても仕方ないので今日も自語りしていきます。
今回は僕のイップスとの出会いと経緯です。
僕は小学生の頃は投手で投げない日は内野手でしたが、足がそれなりに早かった事と肩が良かった事を評価され、中学で外野にコンバートしました。それまでは内野のスローイングやキャッチボールも難なく、ごく自然に出来ていました。(むしろコントロールはいい方でした)
おかしくなったのは、外野に定着してからでした。
ある日突然、10m前後の距離でボールが投げられなくなりました。
相手の頭上にすっぽ抜けたり、指に引っかかりショートバウンドになったり、自分が思ったところでボールを離せなくなったような感じです。
全く理解出来ませんでした。事実を受け入れられず、単に調子が悪いだけだと、練習してれば慣れると思い、向き合おうとしませんでした。
幸か不幸か、全力投球や遠投は問題なく出来ました。その為余計に誤魔化しが効いてしまい、治そうと思いませんでした。
高校に入学し、相変わらずキャッチボールもままならず、できるだけ端の方で、できるだけ優しい人と、とばかり考えていました。
そんな自分にとってボール回しは地獄以外の何物でもありませんでした。
全力投球ならまだマシですが、それでもリリースは定まらず、どこに飛んでいくか分からない不安で一球一球心臓がバクバクでした。
ミスが出たらミスした人以外ベーラン一周なんて監督が言い出した日には「いっそ誰か俺を○してくれ」と思いました。まるで拷問です。
ただ、やはり全力投球はコントロールは悪いけど頑張れば捕れるという程度で済んでいました。
(コントロールが)良い>普通>悪い>投げれない
しかし近距離についてはもはや投げれないのレベルでした。
さて、近距離のスローイングが出来ないとなるとどんな問題が起きるでしょう?
まず、シンプルに人にボールを返せません。
コメント